東邦ガス電気は中部エリアで最大手のガス会社である東邦ガス株式会社が提供している新電力です。
東邦ガスはガス会社のイメージが強いですが、電気の料金プランは安いのか気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は東邦ガス電気の料金プラン・メリット・デメリットを解説した上で、契約者の評判やどんな方におすすめできる電力会社なのかを紹介します。東邦ガス電気の契約を検討している方はぜひ参考にしてください。
目次
東邦ガス電気の基本情報

提供会社 | 東邦ガス株式会社 |
供給エリア | 愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県の富士川以西(中部電力エリア) |
契約期間・解約金 | 契約期間の縛り:無 解約金:無 |
支払方法 | 口座振替、振込用紙、クレジットカード |
セットプラン | 電気とガスのセット契約が可能 |
市場連動型プラン | 市場連動型プランではない |
東邦ガス電気の料金プラン

次に東邦ガス電気の料金プランについて紹介します。
一般家庭向けに提供されているプランは「シンプルプランⅠ」「ファミリープラン」の2種類です。東邦ガスの電気のみを契約する場合はシンプルプランⅠ、電気とガスをセットで契約する場合はファミリープランでの契約となります。
東邦ガス電気は電力量料金が10段階で設定されている点が特徴です。他の電力会社の電力量料金は均一料金もしくは3段階である場合が多いので、料金比較をする際は注意が必要です。
しかし、20A以上の契約であれば電気使用量に関わらず、シンプルプランⅠでも中部電力よりおトクに電気を利用できますが、ファミリープランの方がシンプルプランⅠよりもさらにおトクに電気を利用できます。
シンプルプランⅠ
基本料金
単位 | 料金単価 | |
20A以下 | 1契約 | 547.00円 |
30A | 833.00円 | |
40A | 991.00円 | |
50A | 1,277.00円 | |
60A | 1,563.00円 |
電力量料金
電力量料金 | 単位 | 料金単価 | |
40A以上 | 30A以下 | ||
第1段階料金(~120kWh) | 1kWhにつき | 21.02円 | 21.02円 |
第2段階料金(~200kWh) | 25.46円 | 25.16円 | |
第3段階料金(~250kWh) | 25.48円 | 25.18円 | |
第4段階料金(~300kWh) | 25.50円 | 25.20円 | |
第5段階料金(~350kWh) | 26.43円 | 26.43円 | |
第6段階料金(~400kWh) | 26.96円 | 26.96円 | |
第7段階料金(~500kWh) | 27.57円 | 27.57円 | |
第8段階料金(~700kWh) | 28.40円 | 28.40円 | |
第9段階料金(~1000kWh) | 28.42円 | 28.42円 | |
第10段階料金(1000kWh~) | 28.44円 | 28.44円 |
ファミリープラン
基本料金
単位 | 料金単価 | |
20A以下 | 1契約 | 517.00円 |
30A | 803.00円 | |
40A | 936.00円 | |
50A | 1,222.00円 | |
60A | 1,508.00円 |
電力量料金
電力量料金 | 単位 | 料金単価 | |
40A以上 | 30A以下 | ||
第1段階料金(~120kWh) | 1kWhにつき | 21.02円 | 21.02円 |
第2段階料金(~200kWh) | 25.46円 | 25.16円 | |
第3段階料金(~250kWh) | 25.48円 | 25.18円 | |
第4段階料金(~300kWh) | 25.50円 | 25.20円 | |
第5段階料金(~350kWh) | 26.43円 | 26.43円 | |
第6段階料金(~400kWh) | 26.96円 | 26.96円 | |
第7段階料金(~500kWh) | 27.57円 | 27.57円 | |
第8段階料金(~700kWh) | 28.40円 | 28.40円 | |
第9段階料金(~1000kWh) | 28.42円 | 28.42円 | |
第10段階料金(1000kWh~) | 28.44円 | 28.44円 |
東邦ガス電気はガスとのセット契約がとにかくおトク!
東邦ガスの電気は電気契約だけでも中部電力よりもおトクに電気を利用できますが、ガスとセットで契約することで様々な特典が受けられます。セット契約することで得られる特典は下記があります。
- 料金プランがファミリープランになり基本料金がシンプルプランより電気料金が安くなる
- Club TOHOGAS会員(無料)になることで毎月の支払額に応じて支払や買い物に使用できるポイントが貯まる
上記のセット特典で東邦ガスの電気のみを契約するよりも年間5,000円程度光熱費がおトクになる可能性があります。正直電気のみで契約をするのはもったいないので、申し込む際はセットで申し込みすることをおすすめします。
<PR>東邦ガスについてもっと詳しく知りたい
東邦ガスは公式サイトよりWEB完結で申込ができます。(24時間受付可)
東邦ガス電気のメリット・デメリット
次に東邦ガス電気のメリット・デメリットを紹介します。
東邦ガス電気のメリット
まずは東邦ガス電気を選ぶメリットを紹介します。
✅ガスとのセット特典が豊富
✅中部電力よりも電気料金が安い
✅大手企業の信頼感がある
ガスとのセット特典が豊富
東邦ガス電気はガスとセットで契約が可能です。ガスとセットで契約することで様々な特典を受けることができる為、電気のみで契約するよりも光熱費を大幅に節約できます。
支払も1つにまとめることができるので、家計管理もラクになります。
中部電力よりも電気料金が安い
東邦ガス電気は20A以上の契約であれば、中部電力より基本料金と従量料金が安い料金設定となっています。
その為、電気の使用量に関わらず電気料金を安く抑えることができるので安心して申込できます。
大手企業の信頼感がある
東邦ガス電気は中部エリアで最大手のガス会社である東邦ガス株式会社が提供している電力サービスです。
信頼できる電力会社以外とは契約をしたくないという方にもおすすめです。
東邦ガス電気のデメリット
続いて東邦ガス電気を選ぶデメリットを紹介します。
✅提供エリアが狭い
✅20A未満だと基本料金が高い
提供エリアが狭い
東邦ガス電気は中部電力エリアの方しか契約ができません。全国対応している電力会社が多い中で提供エリアが狭い点はデメリットと言えるでしょう。
またガスとのセット契約については東邦ガスエリア(愛知県・岐阜県・三重県)の方しか契約ができない為、電気のみの契約よりもさらに提供エリアが狭くなります。
20A未満だと基本料金が高い
東邦ガス電気は20A未満の契約だと基本料金が割高になる為、中部電力よりも電気料金が高くなる可能性があります。
電気使用量が極端に少ない家庭の場合は契約前に注意しましょう。
<PR>東邦ガスについてもっと詳しく知りたい
東邦ガスは公式サイトよりWEB完結で申込ができます。(24時間受付可)
東邦ガス電気の評判・口コミ
東邦ガス電気の評判・口コミを調査したところ様々な口コミが見つかりました。下記では良い評判と悪い評判について紹介します。
東邦ガス電気の良い評判
東邦ガス電気の良い評判は下記の通りです。
何年も東邦ガスで電気とガスをセット契約されている方の口コミです。
他のセットプランを提供している会社と比較しても安いと感じているようです。
こちらはセット契約したことで家計管理がしやすくなったという口コミです。
家計管理がしやすくなることで節約にも役立てやすくなります。
地域でも最大手の信頼できる会社なのでサポート体制も万全のようです。
新電力会社ではサポート体制が悪いと評判の会社も多いですが、東邦ガスであれば安心ですね。
東邦ガス電気の悪い評判
東邦ガス電気の悪い評判は下記通りです。
東邦ガスで電気のみ・ガスのみで契約をするとセットプランに変更しませんか?という趣旨の営業電話がかかってくるようです。セット契約の方がメリットはありますが、強引な勧誘はいただけませんね。
東邦ガス電気はこんな方におすすめ
最後に東邦ガス電気の申込をおすすめする方を紹介します。
- ガスと電気をセットで契約したい方
- 信頼できる大手電力会社を選びたい方
- Club TOHOGAS会員で毎月ポイントを貯めたい方
東邦ガス電気では電気契約のみでも中部電力より安く電気が使えますが、ガスとセットで契約することでさらにお得に光熱費を節約できるようになります。
会社の規模感も中部エリアで最大手のガス会社なので申し分ありません。またClub TOHOGAS会員(無料)であれば、毎月のガス代や電気代に応じてポイントがもらえます。このポイントはガスや電気代の支払に充てたり、他のポイントに交換できたりするのでおトクです。
この記事を読んで東邦ガスで契約しようと思った方はぜひ公式サイトでも詳細をチェックしてみてください。
中部エリアの他の電力会社について調べたい方はこちらの記事もおすすめです。
【2023年最新】中部電力エリア(名古屋)でおすすめの電力会社は?世帯人数別で安さランキングを紹介!
<PR>東邦ガスについてもっと詳しく知りたい
東邦ガスは公式サイトよりWEB完結で申込ができます。(24時間受付可)